タオルメンテナンスサブスクサービス
一年中、おろしたてのようなタオルで
タオルメンテナンスサブスクサービス
消耗品から愛用品へ。一年中、おろしたてのような気持ちの良いタオルで過ごしてみませんか?IKEUCHI ORGANICのタオルメンテナンスサービスを一年間、何度でもご利用いただくことができるサブスクサービスを数量限定でご用意しました。
サービス内容
- お客様がお持ちのIKEUCHI ORGANIC製のタオルを4kg以内でまとめてお預かりし、メンテナンスしてお返しいたします。
- 会員証発行から一年間、何度でもご利用いただけます。
- 会員証と通年利用できるランドリーバッグを送付いたします。
- 日常のタオルのお手入れ方法やお悩みなど、タオルドクターに専用チャットで相談することができます。
ご購入前に必ずお読みください
- ※お客様がメンテナンス品をIKEUCHI ORGNICに送付するときのみ、送料ご負担となります
タオルもお風呂に入れてあげましょう!
IKEUCHI ORGANICがタオルメンテナンスサービスを開始してから約2年が経とうとしています。
この間で様々な事例を見て気付いたのは、ご家庭のタオルの状態は、ヒトに例えるなら「シャワーを浴びている」状況に近いということです。
お風呂で暖かい湯舟に浸かると、シャワーを浴びるだけでは得られないリフレッシュ感がありますが、IKEUCHI ORGANICのタオルメンテナンスは、タオルをお風呂に入れてリフレッシュするのとほぼ同じと言えばニュアンスが伝わるでしょうか?
ご家庭のお洗濯と決定的に違うところは、高温を維持しながら洗濯するという点です。これで目視ではわからない様々な堆積物が取れてニュートラルな状態に戻ります。
このニュートラルな状態が、タオル本来の柔らかさや吸水性を発揮できる状態なのですが、残念ながらご家庭のお洗濯では、「シャワーだけしている」ような状態なのでいずれ遅かれ早かれ前の状態に戻ってしまうことが多い気がします。 そのような状態になってしまったら、一度リセットするためにご利用いただければ、気持ちよい風合いが長持ちします。
メンテナンス頻度は、お客様のお洗濯環境によって大きく異なりますが、メンテナンスから戻ってきた状態から、ちょっと変わってきたかな?と感じたときに出していただくのが良いかと思います。
(タオルドクター・社長 阿部)
お申し込み後の流れ
①会員カードとランドリーバッグ(ご希望の方のみ)がご自宅に届きます。
カードに「QRコード」「カード番号」「発行日」が記載されています。
②「QRコード」を読み取って専用チャットルームへ
チャット画面から、「メンテナンスの申し込みに進む」を選択。
カード番号を入力して送信。次の画面で携帯番号、メールアドレスを入力してお申し込み完了。
③メンテナンス品を送付 ※送料はお客様負担となります。
メンテナンス品をランドリーバッグ(もしくは規定サイズ以内の段ボール箱)に入れて、チャットでご案内した住所にお送りください。
受け入れ可能商品やサイズ、重量の詳細は、タオルメンテナンスページよりご確認ください。
④専用ファクトリーにてメンテナンス
専用ファクトリーにて洗濯・乾燥・お手入れをいたします。商品到着後、14営業日以内にメンテナンスが完了します。
⑤お客様へ送付 ※送料は弊社負担となります。
段ボールに梱包してメンテナンスしたタオルをご自宅にお届けいたします。ご使用のランドリーバッグも同梱して返送いたします。
- お手入れ方法
-