オーガニック960 タオルハンカチ
IKEUCHI ORGANIC最高級シリーズのタオルハンカチ

オーガニック960 タオルハンカチ
IKEUCHI ORGANICの最高級シリーズ、オーガニック960タオルハンカチ。 極細の糸を贅沢に3本束ねて織ったタオルハンカチは、しっとりしなやかで、高級感溢れる肌触り。 3本の糸は微妙に濃度の異なるカラーで染色されており、光の加減によって揺れる色彩を実現しています。 特別なギフト用のタオルハンカチをお探しの方にも最適なタオルハンカチです。
こんな方におすすめです
- 上質なオーガニックコットンタオルハンカチをお探しの方
- 誕生日祝い、内祝いなど特別なギフト用のタオルハンカチをお探しの方
カラーバリエーション(全3色)
チャコールグレイ/ベージュ/アイボリー
商品説明
素材 | オーガニックコットン 100% |
---|---|
サイズ | 約25cm x 25cm |
糸番手 | 60番手/単糸/3本引き揃え |
パイル倍率 | 7.0倍 |
カラー | チャコールグレイ/ベージュ/アイボリー |
ご購入前に必ずお読みください
※本製品は2枚までネコポスの利用が可能です。(ネコポスは、封筒でポストに投函のお届けになります。)
オーガニック960タオルハンカチの特徴
抜群の吸水力とやわらかで贅沢な肌触り
極細のオーガニックコットンを三本緩く束ねて織られたタオルハンカチは、抜群の吸水力とやわらかでしなやかな肌触り。 手に取って、肌に触れるたびに贅沢な気分になるタオルハンカチは、誕生日や結婚内祝い、引き出物など、特別なイベントやシーンでのギフトにお使いいただくことができます。960シリーズの贅沢な肌触りが、ぎゅっと濃縮されたタオルハンカチです。

濃度の異なる三色のカラーで染色
微妙に濃度の異なる三色のカラーで染色された糸を使って織られたタオルハンカチは、光の加減によって複雑で華やかな色彩を放ちます。 アイボリー、ベージュ、チャコールグレイと、どなたでも使いやすいシンプルなカラーバリエーションをご用意しました。


端には小さなピンタック
タオルハンカチの端には、960シリーズの特徴でもある小さなピンタック(ひだ)が入っており、細部にまでこだわりました。

ギフトボックスに入れて、大切な方への贈り物に
タオルハンカチ専用のギフトボックスもご用意していますので、大切な方へのご挨拶や贈り物に是非ご活用ください。

- お手入れ方法
-
お手入れ方法
お洗濯はご自宅の洗濯機で洗っていただくことが可能です。乾燥機のご使用は縮むことがございますので、自然乾燥をおすすめいたします。
1.洗剤について
洗剤は、石鹸がベストですが市販の合成洗剤でも結構です。但し、蛍光増白剤や漂白効果があるものはお避けください。 また柔軟剤もなるべくお避け頂いたほうが良いです。液体合成洗剤をお使いの場合は、使用量を少なめにしてください。
2.水量
洗濯に使用する水は多めの設定でお願いします。
3.干す場合
脱水後に干す時は、両端をもってパタンパタンとよく振って、空気を含むようにパイルを立たせてから干すと、ふっくらとした風合いが長持ちします。