オーガニックポンチョ
- eギフト
一枚で、洗って拭いて巻ける
サウナ好きのための「サウナタオル」発売!
サウナタオル
以前から、IKEUCHI ORGANICが発売する各種オーガニックタオルは、多くのサウナ愛好家(サウナー)の方々にご愛用いただいていました。2021年、満をじして、サウナ向けに特化したサウナタオルを発売することとなりました。この1枚があるだけで、身体を洗うところから、サウナ・水風呂・休憩・お風呂あがりと、サウナで味わうすべての時間がより豊かになる。そんなサウナーのための究極のサウナタオルを開発しました。
チャコールグレイ
エメラルド
ホワイト
オレンジ
藍(藍染)
納戸(藍染)
素材 | 有機栽培綿(オーガニックコットン)100% |
---|---|
サイズ | 35 x 113.7 cm(多少の誤差はございます) |
カラー | チャコールグレイ/エメラルド/ホワイト(全3色)オレンジ/藍/納戸(限定色) |
パイル糸番手 | 20番手/単糸 |
パイル倍率 | 5.4倍(パイル部分) |
ご購入前に必ずお読みください
男性でも頭や体に巻いても十分な長さにこだわり、113.7cm(いいサウナ)を目指しました。サウナ室でタオルを頭に巻いたり、口元にもタオルを覆ったりするのに十分な長さです。脱衣所でドライヤーを使うときなどにタオルを腰に巻くこともできます。
外気浴の時も、顔から膝くらいまで体全体にかけることができる長さです。
首からかけても胸元を隠すことができ、背中にもかけることができます.。
中央の部分はIKEUCHI ORGANICの定番タオルオーガニック120をベースにしたパイル地(タオル地)になっていて、一枚で体を洗って拭くことまででき、しっかりと水を絞りやすい薄さになっています。両端は、パイルを無くしてしっかり織られた丈夫な手ぬぐい生地になっており、頭や身体に巻きやすくなっています。
サウナではタオルを絞ることが多いので、手ぬぐいのように端の糸がほつれやすいと不安、というお声を頂戴しました。IKEUCHI ORGANICのサウナタオルでは、端はしっかり三つ折りをしてミシンで縫製しているので、ほつれる心配がありません。10年長持ちすると言われるオーガニック120をベースにしたサウナタオルは、水をしっかり絞っても丈夫で安心なタオルです。
畳んだ時のコンパクトさと約113gという軽さは、サウナ好きの方が手軽に持ち運びしやすいサイズ感となっています。銭湯、温泉、ご旅行用のタオルをお探しの方にもおすすめのタオルです。
新春に相応しい、鮮やかなオレンジカラーや藍染のサウナタオルをご用意しました。新年のギフトにもおすすめの縁起の良いカラーです。
藍染師、清水裕太さんによる手染めのサウナタオル。清水さんは灰や小麦の皮など天然の素材を用いて藍を発酵させる「天然灰汁発酵建て」と呼ばれる日本古来の藍染技法で、一枚一枚手作業で染色をされています。大量生産ができないので、毎月数枚しかご予約を承ることができない貴重なアイテムです。藍と納戸の2色からお選びいただけます。
天然染料での手染め商品につき若干の染めムラ、染めシワがございます。ご使用当初は色移り・色落ちがありますので、お洗濯は単独でお願いいたします。お洗濯を繰り返すことで徐々に繊維と藍が馴染み、染料が安定して味のある風合いに育っていきます。直射日光下での乾燥も褪色の原因になりますので日陰での乾燥をお願いいたします。天然染料の特徴をお楽しみいただき、長い年月をかけて育てていただけますと幸いです。
※藍染サウナタオルのみ、刺繍は不可となっております。
パイル地の部分にお名前やイニシャル刺繍を入れて、マイサウナタオルをおつくりすることもできます。
文字書体:筆記体、糸色:ゴールド、刺繍の大きさ:2cm
刺繍代は別途必要となります。文字数に応じて料金が変わってきますので、以下のページから必要な文字数をご選択いただき、商品と一緒にカートにお入れください。
「With The Sauna.」の刺繍をご希望の方は、以下のページから刺繍商品をご指定いただき、サウナタオルと一緒にカートにお入れください。
サバンナ高橋さんのYouTubeチャンネル『サバンナ高橋/しげおチャンネル』でも取り上げていただき、サウナ好き必見のタオルとして紹介いただきました。 YouTube動画の中でサウナタオルと一緒に高橋さんがお求めくださったバスタオルはこちら(オーガニック120バスタオル グレイ)になります。
お洗濯はご自宅の洗濯機で洗っていただくことが可能です。
洗剤は、石鹸がベストですが市販の合成洗剤でも結構です。但し、蛍光増白剤や漂白効果があるものはお避けください。 また柔軟剤もなるべくお避け頂いたほうが良いです。液体合成洗剤をお使いの場合は、使用量を少なめにしてください。
洗濯に使用する水は多めの設定でお願いします。
脱水後に干す時は、両端をもってパタンパタンとよく振って、空気を含むようにパイルを立たせてから干すと、ふっくらとした風合いが長持ちします。
乾燥はコインランドリーが近ければ乾燥機で行われることをおすすめ致します。部屋干しや外干しよりふっくらした仕上がりになります。